注意)本サイトは運営者がよしりん講義を検索しやすく、かつ勉強するために準備した応援サイトです。誤字脱字や内容の誤認・間違いも想定されますため、必ず動画の内容をご確認ください。

本当は言ってはいけない壊れゆく日本の食と安全【森永卓郎氏対談】

有名人・著名人

この講義では、グローバル資本主義からの脱却と自給自足の生活の重要性について議論されました。無農薬・有機農業の価値、日本の経済と政治の問題、そして健康に対する食品とタバコの影響が取り上げられました。日本が独立国家としてどのようにあるべきかについても考察され、資本主義社会の問題点が指摘されました。

要点

  1. グローバル資本主義からの脱却
  2. 自給自足の生活
  3. 無農薬・有機農業の重要性
  4. 資本主義社会の問題点
  5. 日本の経済と政治の問題
  6. 医療と農業の関連性
  7. 日本の独立国家としての在り方
  8. 政党と財務省の関係
  9. タバコと健康の関係
  10. 食品の影響と健康

ハイライト

  • "人間どうあるべきかというのをすごく考えた方がいいと思うんですよね。"-- よしりん

章とトピック

グローバル資本主義からの脱却

グローバル資本主義に追従することをやめ、自給自足の生活を目指すことの重要性。

  • 要点
    • 東京を離れ、地方での自給自足生活を実践。
    • 化学肥料や農薬を使わない農業の実践。
    • 生活費を抑えたシンプルな生活の提案。

無農薬・有機農業の重要性

無農薬で有機的に作られた野菜の味の違いとその重要性。

  • 要点
    • スーパーで売られている大量生産の野菜との味の違い。
    • 大地の味がする有機野菜の価値。

日本の経済と政治の問題

日本の経済がアメリカの資本に利用されている現状とその改善の必要性。

  • 要点
    • 財政緊縮と対米全面復讐の問題。
    • 日本経済の復活には独立国家としての在り方が必要。

タバコと健康の関係

タバコの健康への影響とその社会的な見解。

  • 要点
    • タバコを吸うことで寿命が短くなるが、年金の給付予算が減るという視点。
    • 食品の影響の方が喫煙の影響よりも大きいというデータ。

本文

00:00:07
なかなか皆さん乗ってくれないんですけど、私が実はどうしたかっていうと、もうグローバル資本主義に追従するのはやめよう。で、結局東京を捨てて、今東京から50キロぐらい離れてる都会中って呼んでるんですけど、そこで畑をやって、化学肥料も使わず、農薬も使わず、自分でやるとわかったのは1R30号もあれば家族は食う分くらいで全然作れちゃうんですね。
00:00:51
で、もう一つ。2、天気も太陽光パネル貼れば、夜は天気なくなるんですけど。電気代も自分で生産できる。そうすると1ヶ月の生活費って10万円かかんない。それでいいじゃん。みんな都会中に来そうぜ。芸能人を埼玉に移住させる運動っていうのを何年か前からやってきたんですけど、
00:01:24
正直言って一人の成功者を出してるんだよ。
00:01:29
私の実は妹が乳がんだったんですね。6年ほど前に。それこそいろいろ食べ物の話とかなんとかって話をしてたんですけども、自分が薬剤師だ。そっち側でもあるわけですよね。薬を出したりとかしてる側でもあって。自己矛盾がある。私がもっとちゃんと自然のものを食べてこういう風にした方がいいって言ったら、3ヶ月くらいはやったんだけど、お兄さんこんなのずっとやってらんないから元に戻してもいい?って言うから。ところが1年経って2年経ってってやったら先生と同じですよ。
00:01:59
結局自分。日本で畑を買って、無農薬で化学肥料を使わないでというものを作って、もう6年目、7年目くらいになるんですけど、何の振興もしていなくて、がんと共存して普通に暮らしているんですよね。だから本当の原点に考えると、人間どうあるべきかというのをすごく考えた方がいいと思うんですよね。
00:02:25
リーマンの牢獄という、リーマンブラザーズという、金稼ぐためだったら何でもやるという投資銀行というのがあるんですけど、そいつを騙して、金を何百億かシャッシュした黒詐欺みたいなやつがいるんですね。その人の伝記を読んでいるんですけど、私思うのは、みんな金、金、金、金で、じゃあ金稼いでどうしているかというと、アメリカの投資銀行も日本もそうなんですけど、
00:02:58
全部、豪邸を建てて、会社に乗って、愛人を抱えて、日本は少し少ないですけど、アメリカ人はみんな麻薬とか覚醒剤に走るんですよ。はぁー。だからね、すげぇ金持ってんだけど、こいつら本当に幸せなんだろうかって。実は今、ガンで体力が落ちちゃったんで、今うちの畑が浮いちゃったっていうか、
00:03:30
工作者を失っちゃったんですけど、全然大丈夫なのは、うちの隣の畑やってるうちはもう80代なんですけど、大丈夫だよ、俺に任せろって言って、うちの畑の面倒があって全部見てくれて、今収穫だけに行けばいいっていう、ひどい資本家のような暮らしを。
00:04:02
しているんですけど、ただね、作ってみるとわかるのは、スーパーとかで売っている大量生産されている野菜と、根っこから完全有機で無農薬で作ったのって、全く違うんですよ、味が。これもう私専門じゃないのでわかるんですけど、大地の味がする。だからね、なんかね、おかしなことが起こっている。だからこれ、医療だけじゃなくて農業と同じことが起こっていて。
00:04:37
そうですよね、まったく同じですよね。例えば、アメリカが日本にね、その穀物を輸出するときに、ポストハーベストって、収穫後に農薬かける。うん。普通に考えたら、収穫後に農薬かけていいんですよ。そういうふうに、はずがないわけです。で、アメリカ…。日本語もアメリカ国民に出荷する分についてはそんなことしてないんです。なんで日本に出荷するのは農薬かけるんですかってある人がアメリカ人に聞いたら、
00:05:14
いや、家畜に食わす分はかけていいんだよって言ったっていう。
00:05:22
これね、突っ込んでる話だから言いますけど、日本で落農してるじゃないですか。すごいんですよ、人間以上に。で、それで例えば処分しなきゃいけない時あるじゃないですか。打つんです。どうしてなんですかって言ったら、感染すると壊るからって言って、そんなバカなことがあるかって言ったら、それも結局たくさん買わせて打たせるためにやってるんであって、もやし愛だけの話なのに、もうね、そんなのだらけなんですよ。
00:05:56
もう本当に。やっぱり。
00:06:00
これもう資本収益から出すしかない。
00:06:04
まあね、今それこそ大分ですよね。日本が世界に先んじて作ってて、再生させるっていう、自己増幅させるっていう遺伝子をまた別につけて、体の中で自己増殖するからすごく効くっていうことになってるんですけども、そこが分社化して作った会社があって、ある子会社をくっつけたんですけども、この子会社は何の会社かっていうと、日本でずっと作っているシェア6割ぐらいある会社なんですよ。
00:06:36
これがシェアが高いのがいいことに、1975年ぐらいから検査をほとんどしないで、国で守った方法じゃない方法でやってることが10年ぐらいしたら発覚したんです。でもそんなこともう言えないわけじゃん。もう一旦止めるって言ったら、豚も牛もみんな打たなきゃいけないことになってて、実は6割近くは家畜が使ってるんですよね。そんなの止めるわけにいかないっていうこと。もう黙々と。それが1980年代後半になってバレて、結局その社長たちが言及処分とか退職するとかっていうのでお茶を濁して、これ幽霊会社になった。
00:07:14
ずっとたどっていくと、731部隊なんです、もともと。なので、ここの残党のところでいくつかそういう会社があるんですけど、実は731部隊の残党たちが作っている会社、ここが天下りの不正の温床だったところで。それをバレたら外資とくっつけて、全然関係ない。そして日本人で知見をするというふうになったんですね。チンパンジーで昔は臨床知見を10年くらいしたんですけど、1匹600万円くらいするので、
00:07:47
お金がかかるので、チンパンジーより踊っている日本人でやらないっていう、そういうことで、本当にそうなんです。そうですよ。
00:07:54
そうです。私も…実は小学生の時、小学校半分アメリカとオーストリアとスイスに住んでたんで、自分の生活実感で言うとね、日本人の大きな勘違いっていうのは、日本人と白人って横並びで見てる人が多いんですけど、実は白人がいて、黒人がいて、その下に日本人との黄色人種がいるなら、私例えば小学校の時に鬼ごっこやってたんですよ。普通の孤立小学校やってたんですよ。
00:08:37
ところが私だけ捕まっても鬼にならないんですよ。なんでですかって言ったら、だってお前人間じゃないじゃんみたいな。そういう意識ってもうないんだろうなと思ってたんですけど、トランプが出てきて、やっぱり変わってないんだって。思いましたね。
00:09:02
いやー、ですから、今のこの、ね、イスラエルとかアメリカだって、もう、なんでそんなことをするんだっていう状況ですけど、まあ、本当に123便の話から始まって、まあ、輸出輸入とか、まあこれ医療の話になってるんですけど、これどっかでこれ踏ん切りつけないと、日本は本当に滅びてしまいますよね。
00:09:24
そうなんです。だから、経済学者でも分かっている人は分かっていて、この財政緊縮とともに、何でもかんでも対米全面復讐、アメリカの資本を潤わすために日本が全部利用されているっていう、この仕組みを直さない限り、日本経済は復活しないぞって言っていて、本当に、その大学の同級生の中でも一番まともで一番頭の良かった。
00:10:04
だから私はもう右翼でもなんでもないんですけ\ど\でも戦後70年経つんだから,そろそろ独立国家になろう\ぜ\っていう主張はごくごく当たり前。
00:10:23
だと思うんですけ\ど\私もそうで\す\別に自分が右翼だとかそういうつもりはなくて,普通に人間として\ね\生きていくっていうことをさせてくれないじゃないですか,今のこの国\は\中曽根さんもだいぶまずかったのかもしれないし ひどい人だったのかもしれないけ\ど\今は前よりもっとみんなが悪くなってるじゃないですか もっと全体主義になってるじゃないですか,あの頃まではまだもう少し気こそになる人が戦前生まれの人がたくさんいたか\ら\残っていたけども。
00:11:00
今はもう自民党から始まって立憲民主党もそれから国民民主党もそれから公明党とか共産党はもちろんですけども もう全部政党が違って言ってること違うのかもしれませんけどやってること自体は全部同じじゃないですか。これどうしたらいいですかね。
00:11:21
それ今おっしゃった政党には全部財務省が不協活動に出かけてるんですよね,私が聞いた限りでは令和新選組の山本太郎のとこだけ来てないんです,元財務官僚の人になんで山本太郎のとこは行かないんですかって聞いたら いやいや山本太郎は小物だから行く価値がないんだよ。
00:11:51
もう一つ経済評論家とか,最近お笑い芸人 経済芸人のところまで行くわけです。
00:12:00
やってますよね。
00:12:03
私のとこだけ困る。
00:12:05
東大だしさ。いやー、そうか。山本太郎はだからね、ものすごく左的なことを言ってるけども、財政とかに関しては、割とまともなことを言ってる方ですよね。
00:12:22
そうそう。だから、全然政府の間の手が及んでいないっていうか、間の手を伸ばそうとも思っていない。その意味ですごくよく似てる。私、逮捕しようと思ったら簡単だと思うんです。
00:12:40
そういう感じで、今日は長い時間ですけど、いろいろお話ししていただいて、本当にどうもありがとうございました。
00:12:48
こちらこそありがとうございました。
00:12:50
僕はもう、先生は絶対元気になっていただいてですね、長く日本のこういう問題を言っていただく人になっていただくと困ると思ってますので、何らかしらの形でぜひ応援させていただきますので。
00:13:03
ぜひ長生きをしてたくさん出していただいて,一応フルスピードで走るっていう。これね多分このガン糖尿日記。
00:13:18
最新のですね。
00:13:21
これを主治医が読んだら激怒すると思うんですけれども,全部書いてるんですよ そうなんですか,最後のシーンが,私がタバコに火をつけて,今日も元気だタバコがうまい この本のオチなんですけど。
00:13:43
言っちゃっていいんですか。
00:13:44
ヌタバレじゃないですか,もうねこれねお医者さん全員がそれはダメか,一人の意見の違いもない みんなやめろタバコやめろ,みんなおっしゃるんですけど。私は勝手なことを言っていますが、タバコを完全に止めるとストレスが溜まって免疫が落ちるという説を医者でもないのに唱えています。
00:14:16
私はもともと日本船売公社に入社して、私の同期ががんの病理学的な影響を調べるという研究所にずっと勤務したのですが、定年に至るまで一度もタバコでがんを作ることに成功しました。
00:14:45
この間、JTKの雑誌に煙絵を寄稿させていただきました。確かに扁平上皮がんに関して言うと、喫煙していて50年ぐらい経っていると肺がん率が上がってきます。今実際増えてるのが腺癌といったら20代の人にもいっぱいいて タバコ吸ってない人でもたくさん癌がいると,これもWHOでも出してるけども,喫煙の影響よりも食品の影響の方が大きいっていうのは。
00:15:15
もうデータを出してるんですよね,だから僕もタバコを吸ってくださいとかまで言ってないけども。65歳くらいからでもいわゆる肺炎になっている人は もうそろそろやめましょうよねって言いますけども,よくお酒とタバコをやめなくてもいいから ちゃんとした食品にしなさいって言ってるぐらいです。
00:15:37
にもかかわらず厚生労働省の研究班によると タバコ吸ってると3.5年寿命が短くなるんですって,でも3.5年寿命が短くなるとですね,年金の給付の予算が4,5割減るんですよ,1回ね 無料で,ポスター出てやるから僕を使いませんかって社会保険庁に言ったことがあるんですよ。森永さん、なんていうポスター作りたいんですかって言ってきたんで、
00:16:12
タバコを吸って早く社会保険庁っていうポスター作りましょうって言ったら、もうつまみ出されてそれ以来出入り禁止になったんですけど。科学的には間違えたことを言ってないと思うんですけど。
00:16:26
わかりました。まあそういうわけで、今日も長い時間いろいろ話していただいて本当にどうもありがとうございました。ぜひ先生には長生きをしていただいて、これからもハニキセのセリフでどんどんどんどん日本のことを正しい方向に導いていただきたいと思います。先生今日は本当にどうもありがとうございました。
00:16:44
ありがとうございました。
00:16:47
日本の病を治す、吉野利明でした。皆さんご視聴どうもありがとうございます。本日の年明けオンラインセミナーのご案内です。前回6月9日の聴覚の真実健康編に続き、7月7日の日曜日に聴覚の真実美容編を行いたいと思います。美容といってもですね、何かサプリを飲んだりとか薬を塗ったりとかそういうことじゃなくて、
00:17:20
この腸内細菌が一体どんなものを体に生み出してて、それがどうやって我々の心も体もアンチエイジングしてるのか、こういうことを医学的な見地、そして投与医学的な見地から、あるいは細菌学的な見地からお話をしたいと思います。詳しくは概要欄をご覧ください。ぜひお申し込みよろしくお願いいたします。

 

タイトルとURLをコピーしました