食事が健康に与える影響を理解し、適切な栄養管理を行うことが重要であり、情報の自由と透明性を確保するための取り組みが必要である。また、医療技術や情報の政治的な操作を防ぐための制度が必要であり、都市計画において災害対策を強化する必要がある。
食事が健康に与える影響を理解し、適切な栄養管理を行うことが重要であり、情報の自由と透明性を確保するための取り組みが必要である。また、医療技術や情報の政治的な操作を防ぐための制度が必要であり、都市計画において災害対策を強化する必要がある。
要点
- よしりんさんは原口さんの健康を心配して連絡を取った。
- 長崎県は砂糖の消費量が日本でトップ。
- 原口さんの病気は甘いものや植物性の油、小麦粉と関係している。
- 自由主義陣営においても情報が統制され、都合の悪いものが隠されることがある。
- 新型コロナウイルスに関する情報が政治的に操作されることがあった。
- 夢島は地盤沈下しており、災害対策が不十分。
- 南海トラフ地震に対する備えが不足している。
ハイライト
"とにかく先生の大変性をつながれ、命を救いたいという思いで連絡させていただいたんだね。"-- よしりん
"都合が悪いものをないものにするって一番恐ろしいです。"-- 原口一博さん
"作られたパンデミック。作られたまさに殺人マシーンですよね。"-- 原口一博さん
章とトピック
- 出会いと健康の話
よしりんさんと原口一博さんの出会いは、よしりんさんが原口さんの健康を心配して連絡を取ったことから始まった。原口さんは変動性の悪性リンパ腫を患っており、よしりんさんは食事が重要であると考え、栄養指導を行った。
- よしりんさんは原口さんの健康を心配して連絡を取った。
- 原口さんは変動性の悪性リンパ腫を患っていた。
- 食事が健康に大きく影響するという考えから、栄養指導が行われた。
- 砂糖文化と健康
長崎県は砂糖の消費量が日本でトップであり、砂糖文化が根付いている。これが健康に影響を与える可能性がある。
- 長崎県は砂糖の消費量が日本でトップ。
- 砂糖文化が健康に影響を与える可能性がある。
- 食事と病気の関係
原口さんの病気は甘いものや植物性の油、小麦粉と強く関係している。
- 原口さんの病気は甘いものや植物性の油、小麦粉と関係している。
- 自由主義陣営と情報統制
自由主義陣営においても情報が統制され、都合の悪いものが隠されることがある。特に旧ソビエト系の医療機器や特定の情報が抑制されることがある。
- 旧ソビエト系の医療機器が西側諸国にとって都合が悪い。
- 情報が統制され、都合の悪いものが隠されることがある。
- 医療と政治の関係
医療技術や情報が政治的な圧力によって抑制されることがある。特に新型コロナウイルスに関連する情報や技術が政治的に操作されることがあった。
- 新型コロナウイルスに関する情報が政治的に操作されることがあった。
- 医療技術が政治的な圧力によって抑制されることがある。
- 災害対策と都市計画
大阪の夢島などの都市計画において、災害対策が不十分であることが指摘されている。特に南海トラフ地震に対する備えが不足している。
- 夢島は地盤沈下しており、災害対策が不十分。
- 南海トラフ地震に対する備えが不足している。
提案
- 食事が健康に与える影響を理解し、適切な栄養管理を行うことが重要。
- 情報の自由と透明性を確保するための取り組みが必要。
- 医療技術や情報の政治的な操作を防ぐための制度が必要。
- 都市計画において災害対策を強化する必要がある。
本文
どうもこんにちは。
こんにちは。いつもお世話になります。
我々の慣れそめのお話をしてくださいということなんですが。そうですね。もう30年くらいですかね。実は私が勝手に先生のことを心配して、それで髪の毛も抜けちゃってるし、見てていてもたってもいられなくなって。
ありがとうございました。
それで神谷総平さんが先生と知り合いだっていうので、神谷さんに電話したんですね。そうそうそう。それでもうダメ元で言うんだけども、もしよかったら連絡させてくれないか。変動性の悪性リンパ腫。これはもう食べ物とすごく関係があるがんなので、多分標準治療だけやってると危ないなと思って、先生とはお会いしたことないんですけど。
やってくだけどで、とにかく先生の大変性をつながれ、命を救いたいという思いで連絡させていただいたんだね。
作っていただいたし、あの頃は髪の毛なかったんですよ。おかげさまで。この間、裏切り者って言われましたけど、同じような髪の毛。
いや、それででも、神谷さんがすぐ電話番号を送ってきてくれて。
僕もぜひお会いしたいと思ってて、先生のことよく存じ上げてて、いや、すごい活動力だな。いや、この方、どんな方なのかな。消されないのかなって実は思ってたんですよ。結構ね、国会議員もアメリカのATMじゃないとか言って、政治的に消えていった人が少なくないから。
そうですよね。
いやもう、その人たちよりもはるかにバシッとやってて、会いたいなと思ってたんですよ。
そうなんですか。それはもう嬉しいです。それで神谷さんからお電話番号をいただいて、すぐ電話したら、先生。先生が、もう翌日ですよね。
ええ、翌日。
それでいろいろ話をして。
栄養指導をいただいて 僕の食べてるものがすべて。
それにつながって,あとはやっぱり 佐賀県とか長崎県とか シュガーロード。
出島を管理してたんで 長崎の出島から大量の 砂糖が入って,砂糖の文化っていうか砂糖の芸術。
なんですね,残念ながら,長崎県は砂糖の消費量が 日本でトップで,トップで。
そうなんですよね。
僕も長崎でガイドエンジンするときに 皆さん言いにくいんですけどそうですよって言って,県民の方も知らないですね。
知らないです。
そのお話もして,先生が今回お病気になられたのは,甘いものとか,それから植物性の油ですよね 油 小麦粉にすごい関係が強くて 特に この植物性,が関与するのがこのガンだったんですよね。
悪性リンカシーですね。だから先生にお会いしてからあの後、男の5分クッキングっていうんで、朝ごはんをYouTubeで公開してるんですよ。はい、見てます。時々失敗してカツカレーとか食ってるんですよ。
それでこうやってね、お知らせになることになって、ある…っていう周波数系の測定機器で。
すごいですね。
そうですね。あれも日本ではあるいはアメリカではないことになっちゃってるんですね。これ例の注射と同じで、旧ソビエト系の医療機器っていうのはアメリカ内緒は西側諸国にとっては都合が悪いんですよね。
都合が悪いものをないものにするって一番恐ろしいです。どこが自由主義陣営だって言いたいですね。
まあでもこれですよね。WCH。これもそうですけど。そういうのに一石を投じて。でも先生が今回この議連を作ったことでずいぶん流れ変わりましたよね。
もうオセロみたいに最初あれを作るまでは何それってWCHって。だって司会の人だってWHCとか言ってるんだよね。
僕実はこういう発言を始めたのは2020年の2月の22日ぐらいから。
すごいですね。
最初その頃は全く相手にされてないどころか、陰謀論の前でバカですよね。常識がわかってないのかっていうかそういうレベルで。
でももともとこれ人工物で、そして危ないもんだっていうのは鼻から言われてたんですよね。だけど本当のことを言うとまさに王様の耳やロバの耳であの状態だったんですね。でも勇気ありますね。
いやそれでもう勇気があるどころか実は、一番最初はダイヤモンドプリンセス号があったじゃないですか。あの時にもう。船の中だけ蔓延しているという状況で、あれが横浜と千葉沖を行ったり来たり行ったり来たり。そこで、これはジャパンスターエンタープライゼスという会社がありまして、これはアメリカの第7艦隊の汚水処理をしている会社なんです。昔は当たり前ですと普通にバキューム艦みたいに組み取ってやるわけですけど、一番でかいのが原子力空母のロナルドレーガンです。
それこそサセボとヨコスカを行ったり来たりしてますよね。あれがヨコスカ港に入ってこれないんですよ。でかいんで。だから組み取りができないんですよ。なので三浦の沖合ですよね。千葉県と三浦の沖合ぐらいのところに泊まって、バージセンというタグボートで引っ張ってきて、それに汚水を乗っけて、前は本当に陸で組み上げてやってたんです。それを今から十数年ぐらい前に量子力学的に分解するっていうのを始めたんですよ。その会社が。
環境省もクリアしてればいいわけですよ 何やろうと 自動車のアーキガス規制と同じですから 方法がどうのこうのって言わないと,だいたい30分ぐらいで この1000キロリットルもある糞尿をですね,ほとんど元素レベルに分解しちゃう,その会社がそれでいろんな特許を持ってるんですね,その中の一つに 豚骨を不活性化するっていう特許を持ってたんです,これが使えると,これが使えば,まずその会社の社長会長さんが言ってたのは。
このままだったらオリンピックできないと,それからオリンピックや大阪万博っていうのは 日本の経済の起爆剤になるはずだと,なので何とかならないかということで,これは自民党のある方にですね,話を持ってって その方が防衛が専門なので。
だいたいわかりますね。
それでこれも名前言っていいんですよ 当時厚生労働大臣は加藤勝夫さんだったので,こういうのがあるから解決できますよ って言いに行ったんです,2月の末ぐらい,テストするっていう現地を取って,約2週間ぐらいしたらできるだろうって言って 2週間後に我々行ったんですよ そしたらこの話はなかったことにしてくれって言われたんです。
大体そのパターンわかりますよ。
今はもうある方が厚生労働大臣ですよね,ある方の2世がね,似てるようなパターンなんですけど,それでもうダメなんで もう絶対解決できるから,外国人記者クラブでも発表しましょうって言って,アメリカの第7艦隊の方ですよ それからその会社の会長さん それから私 それからある農水省のOBの人,これで記者会見取って 英語の原稿を全部作って,じゃあやりましょうって じゃあ来週の金曜日ねって言ったら。
1日前にダメだって言われた。
どっかから圧力かかった。
それで発表できなくなっちゃった それでもうじゃあしょうがないから こういうことをYouTubeでやろうって言い出したのが,3月の,23日とか4日ぐらいです,それでもう言いたい放題を言ってたんですよ。だからもういきなり6月ぐらいで番組自体が全部消えて。
バンされた。
で、いろいろ試行錯誤して路線変更したりとかしてたんですけども、あの頃ちょうどトランプさんのツイッターが永久停止になったりとか、いろいろあった時期で非常に言論的な圧力がある。
すごい権威が入ってましたよね。
でもそれでも負けずにやってたんだ。それで先生も前渡しましたけど、私の犬が飼えてるっていう設定の本ですけど、あれだからもう人間が飼えたらダメだと思って、うちの犬が飼えたことにして出したんですね。
すごいですね。
それでだんだんYouTube界隈で私が流し入れるようになってきた頃に、神谷総平さんと知り合ったんです。それで神谷さんが、もともとは僕、今回この注射の話とか病気の話じゃなくて、そもそも先生と最初言ったように医療費がおかしいっていう。
ですよね。これをこんなんでいいのかというのを。なんで何百兆もあんだと。
そう。それをだから十何年か前から。もっとこの話なんか聞いてこれなかったんですよね。それでまだ注射とか病気の方がいいこれをきっかけにできると思って神谷さんと知り合いになって じゃあその思いの丈を全国比例区の選挙が来年あるから言ってみたらどうですかって言ったのが神谷さんとの知り合いの結果。
それが最初の出馬なんですね。今度僕が選挙プロデュースします。国会議員になってください。
それもあって今度大阪府知事選の時は今でこそ不眠の65%が万博反対とか言ってますけど,あの頃なんて95%くらい賛成でしたよ。あれもいろんな上海電力の問題とかメガソーラーの問題とかもちろん万博もそうだし,夢島っていうのは本当はそもそも土地自体が地盤沈下してる。
そうあれ災害来たらどうするんですかって話ですよね。
それも大阪府の災害,あそこは災害に起こらないことになってるんですよ。え?なんで?あそこ多分人が住むとこじゃないからです。今は。
なるほど。
湯江島とか崎島は災害マップにすら載ってないんですね。
つまりもう論外ってことですね。
あれもちゃんと想定があって、南海トラフ地震だと梅田界隈は大体1.5メートルぐらいの水没なんです。もうほぼ終わりです。梅田で。それで平方のあたりまで行くことが分かってるんですよ。最大では10メートルぐらい水没する可能性があるんですね。それよりももっと沖川にある湯江島が何にもないわけないので、下手すりゃもう水面下ですよ。
そうですね。みんな水面の中で助けてくれって言わなきゃ。
そもそも台風が来た時にいろんな水没する事件があったりとか、地震でWTCっていうビルが動いてしまってエレベーターが動かないとか。そもそも台風が動いてしまってエレベーターが動いてしまってエレベーターが動かないとか。多分南海地震なんかには、トラフなんかには耐えられないと思うんです。それも一生懸命言ってたんだ。それもテレビ番組でも先日このWCHで言った時のように2回ほど吉村知事にズバッと言ったんですけど、もう無視されてましたね。
あまりにもすごいから反応できなかった。
最初の時はプロデューサーが、アナウンサーにもとにかく話を変える、話を変える、話を変える。
分かりますね。ダメなワーズってあるんですよね。金融、それからエネルギー、原発。だってあの頃、ご利用は計画的にとか言ってたじゃないですか、金融企業メーカーがね。ご利用は計画的にって言ったって29.2%金利取ってるってね。計画できるわけないじゃないかって言ったら、そこもう全部カット。それだけやめてください。原口さんこの番組見たことないんですかって。スポンサー。
クーちゃんという犬出てますよ。
その時スポンサー初めて知った,私もだからずいぶん,とかめられましたしね。
だからね言論の自由って 西側があるとか思ってたらおもちない。
そうですね僕もだから今回 いろいろやってみて,賛成党自体もとにかく全然 テレビが取り上げてくれないし,非常に悔しいし じくじたる思いがあったんですけども,やっと最近になってきたですもんね 本当に言論の自由 ということも今回の騒ぎで 国民は結構知ったと思うんですよね。
そうですねいかに自分らがコントロール された中で,プロパガンダにさらされてるかですね。
最初ずっと やってたのが逆に言うと。
それで遅れたって,逆批判された それが大きいですよね それで,で、あの、とかは、もう、今は、やんなきゃって、逆になったんです。なるほど。うん。世論に流されたっていうか、まあ、そうですね、科学が後ろに行ってしまったってことでしょうね。製薬会社ですね。はい、はい、はい。
気がついたっていうのは、私が気がついたんじゃなくて、2019年に、それこそ、あの、吉林先生と同じでですね、あの、僕の場合は、あの、あの、よその国から、あの、バイオハザードみたいなことが起きるって、アメリカの友達と、中国の人は友達じゃなかったけど、もう、その人、それ以来連絡つかないんですよ。
はあ。
つまり、化学兵器、あの、生物兵器が漏れたと。2019年のあれは、12月の何月だったかな。で、いろいろ調べるけど、なんか変なことが起きてると。で、厚労省に調べてもらってっていうのがきっかけなんです。だから生物兵器だからだと思ってやった方がいいってちょうど、だから不思議に今さっき吉野先生のお話聞いてて、同じ頃僕もある防衛機関から会いたいっていうのが来て、
これは厚労省でさっきの加藤勝信さんのね、あそこだけでは無理だと。生物兵器だとすると、もっと生物兵器用のプログラムってありますからね。で、そのタスクホースを作るべきだっていうのを安倍さんに直接言いに行ったんです。ほー、そうなったんですか。あのダイヤモンドプリンセスの後、また緊急事態宣言がどうのこうのってやるから、こんなの対処方法でやってたら絶対無理だと。ロジスティックも含めて、しかも生物兵器だったらこの後出てくるのが何かっていうのは、
まあ、YouTubeで言えない例の注射。そうすると悪用されるから、機能的なアプローチじゃなくて、もっと俯瞰的にアプローチすべきだと。タスクフォースを作るべきだと。安倍さんそれ聞いてくれたんです。で、あの時官房長官、菅さんだったじゃないですか。菅さんは時のマネジメントの上手な人なんですよ。で、彼に振るだろうと思ってたら、なんと安倍さんは、だからさっき吉野先生がおっしゃったことと全く同じ。勝信さんに振ったんです。勝信さんもその時アップアップだから。
あっちに振らないでくれって、安倍さんそっちじゃないと。むしろやるんだったら防衛の方に振ってくれということで。そうだったけどもうダメだったんですよ。あれは人工物だった。で、あの年の2020年の2月2日だったと思うんですけど、インドとタイで論文を書いたんですよ。
そうですよね。
拡散の部分がほとんど同じところがあるんですよね。それも僕も3月の上旬ぐらいの時点で、英語で検索すると出てくるんですよ。もちろん日本語では出てこない。今でももう出ないですけども、当時もネットで調べると出てきてて、それこそアメリカで報道されているようなところも、僕がそれを切り抜いてYouTubeで出す頃になると、もうそれすら調べられなくなってました。
それを僕撮ってたんです。撮ってるんです。その時調査室にいる。国会ってシンクタンク機能を持ってるから,僕らだけだと英文も読みきれないじゃないですか,で、撮ってるんです だからそのURLも。
本の中でも書く予定ですけども。ブタインフルエンザもそうだし,みんなこれ実は人工 調べてみるとすべて特許があって 特許番号もあって,60枚ぐらいのちゃんとね,拡散ですよ RNAのハイレスまで全部出てるんです エボラ出血熱もそうでした。
エイズもそうでした,これはもうあまりにもセンセーショナルなので,少しずつ少しずつこれ,皆さんが分かりながら出していかないと 逆に同じ日本人から あんたたち インボローション って言われちゃうから 丁寧な出し方がとても大事だと思うんですけども,答えから言うとあります。いつ、どこで、誰がやったのか。今回の新型コロナウイルスで言えば特許を取られたのが2018年です。翌日の年末に出たからぴったりですね。
すごいですね。この間のWCH、超党派の議員連盟で先生がそのスライドを使っていいかっておっしゃったけど、みんなが腰抜かして会議にならないと思ったから、今回はやめときましょうって言ったやつだね。
そうですね。でもまずやっぱり議連も立ち上がることが大事ですからね。でもそうは言ったって来年の5月しか時間はないですけども、どこかでそういう話も出るのかもしれませんね。
作られたパンデミック。作られたまさに殺人マシーンですよね。
プランデミックってよく言ってましたけど、プランデミックだったということを僕らも泳がずながら証明していきたいと思います。
そしてそのプランデミックの裏側。インフォメディアというかな、情報を統制してですね、そして自分たちの医療にマニピュレートすると、こういうものと戦っていきましょう。本当に今日はありがとうございました。ありがとうございました。佐藤の奴隷になっているということがよくわかりました。
チャンネルをご覧の皆様、こんにちは。吉野俊明です。吉野俊明ランチセミナーのご案内をしたいと思います。2月18日日曜日の13時から、吉野俊明と学ぶ、眼相学と心身の健康、生き方というセミナーをします。眼相学とは一体どんなものでしょうか。これは目の位置、鼻の位置、口の位置、眉毛の位置が高い低い、あるいはおでこが広いとか狭い、右顔面、右顔面は女性性です。
左顔面が男性性。これによってその人が男の要素がどのくらいあるか。女性の要素がどのくらいあるかなどによって、その人の性格ですとか、これまでの生涯の生まれですとか育ちですとかこういうものを見てこれをいろんなものに生かすんですね。私は医療に生かしてますけどもこの皆さんの生活ね親子関係仕事のあり方それから恋愛経営者の人なんかは経営のあり方こういうのに生かしていただきたいと思います。
ぜひ皆さんふるってご参加ください。概要欄に書いてありますのでぜひよろしくお願いします。